ONRF公式ブログ
「ナマハゲが来るぞー ONRF/現場から中継中」
ONRF VOL.7
大変ご無沙汰しております。
ONRF実行委員会です。
新しい情報は主にSNSで発信しております。(是非「フォロー」、「いいね」お願いします)
ONRF VOL.7とっくに始動しておりますが、こちらのブログではSNS等で伝えきれなかった情報や、男鹿の現地の様子などを伝えていければと考えています。ことしも数ヶ月の間お付き合い下さいませ。
さて、ONRFも野外になって今年で7回目です。
野外の前には男鹿市民文化会館にて小規模なフェス(?)を4回実施したのでOGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALが立ち上がってからは今年で11回めの開催となります。
今年のVOL.7で初めて男鹿フェスを知った方もいらっしゃるとは思いますが、地元でこの男鹿ロックは夏の風物詩となりつつあります。
てか、男鹿ナマハゲロックフェス!(男鹿フェスなのかONRFなのか男鹿ロックなのか)なんて呼んだら良いのかって話ですが、ここで呼び名の歴史を紐解いてみたいと思います。
OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALが立ち上がったばかりの頃、我々実行委員会内では「男鹿ロック」と呼んでいました。(FU◯I ROCKみたいでゴロが良いとの意見多し)
初めて開催されたOGA NAMAHAGE ROCK FES.VOL.0の後、出演していただいた某アーティストさんがブログにて「男鹿フェス」って呼んでいただいたのが初めて「男鹿フェス」という単語が生まれた瞬間でした。(諸説あり)
企画書や外部に発信する際、公式にはOGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALを略して(長いので)ONRFと表記していました。(ONRF→オーエヌアールエフと読んで下さい。おんるふは非公式です)
ONRFが立ち上がったばかりのイベントでは「ROCK」以外のアーティストも多く出演していたので、ROCKファン(一部の原理主義的な)から「ROCKじゃないのにROCK FESとはこれいかに?」というクレームを恐れて実行委員会内にて「なるべく男鹿フェスと呼ぼう」ということになったのでした。
(そもそものOGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALのネーミングの由来についてはまた後日・・・)
そして気がついた頃には「男鹿フェス」が主流になっていました。
グーグル先生によると、検索キーワードで一番多いのが「男鹿フェス」となっております。
ちなみに現在、検索キーワードは・・・
1位 男鹿フェス
2位 ONRF
3位 なまはげロック
4位 オガ ナマハゲ フェス
5位 男鹿ロック
6位 男鹿ロックフェス
7位 OGA NAMAHAGE ROCK
8位 おじかフェス
9位 おじかロック
となっています。
おじかって・・・(泣)(まあ、同日に牡鹿半島でもフェスがあるみたいですが・・・小声)
3年位前だと1位が「男鹿ロック」だったりその時期で変わるのがちょっと興味深いです。
実行委員周りやアーティストさんの中では現在「男鹿フェス」と呼ぶのが主流です。
地元では、立ち上がった頃の名残か「男鹿ロック」が主流だったりしますが、皆さん是非自由な名前で呼んで下さい!!!
よくTwitter等でエゴサした際に見受けられる「generations今年男鹿フェス出ないのかな?」とか「乃木坂また男鹿フェス出て欲しい」とかという文面ですが、それは数年前開催された「OGA歌謡祭」と勘違いしています。男鹿で開催されたフェスって言う意味では間違ってはいませんが・・・それを考えると今後ONRF以外で男鹿でフェスが開催されると混乱するかも。
今回はあまり有益な情報ではありませんでしたが、有益な情報もお伝えしますのでどうかお付き合いお願いします。