Vol.14 タイムテーブル公開!!

ONRF公式ブログ
「ナマハゲが来るぞー ONRF/現場から中継中」

2011.07.17

暑いですが・・・

7.30まであと2週間です。

3連休の真っただ中の本日、我々実行委員は会場の設営の第一歩となる、会場のゴミ拾い&草刈りをしました。

ゴミ拾いとかは、だいぶベタな活動ですが、お客さんを受け入れる側としては少しでもきれいな会場で受け入れたいので、とても大事な活動です。

VOL.2スタッフTシャツもいいタイミングで刷り上がって来ましたので、みんなでお揃いを着ながらいい感じです。

※写真が多いので是非PCにてご覧下さい。(ケータイでは写真がみれません)

連休の中日にも関わらず、集まっていただきました。

souji.jpg

埠頭での会場ですが、草がところどころ生えています。 雑草、たくましいです。

kusa.jpg

たくましい雑草ですが、やはり見栄えが悪いので刈っていきます。

kusakali5.jpg

普段は釣り人で賑わう会場ですが、釣り客が落とした(置いていった)ゴミがかなりありました。
釣り好きの私としても、心が痛みます。 釣り人の皆さん、絶対ゴミは持ち帰りましょう!!!

gomigomi.jpg

TURIGOMI.jpg

会場の看板の設営も進んでいます。

keepout.jpg

駐車場になる広場にも草は生えていました。

kusakali2.jpg

草刈班、大活躍です!!

kusakili.jpg


結果、かなりの量のゴミ&刈った草が集まりました。 おかげで当日はきれいな会場で受け入れ出来そうです。釣り客、ホンキでゴミは持ち帰ってください!!!


namahage-monzen.jpg

【宿泊について】実行委員会による宿泊予約のあっせんや空室のご案内等は行っておりません。
お手数ではございますが、宿泊施設に直接ご連絡くださいます様お願い申し上げます。
男鹿市内の宿泊施設一覧(男鹿なび)
GO TO PAGE TOP